【逆流性食道炎】診断されてタケキャブを出されてから12日経った現在

原因不明の症状が、3軒目の内科でやっと逆流性食道炎と診断されました。

そして、タケキャブ20という逆流を抑える薬が出されて今日で12日目が経ちます。

私の体調の変化としては

胸(喉の辺りまで)の圧迫感が改善されたというのが今一番嬉しい事です。

以下にタケキャブ20が処方されてから今までの体調の変化などを記します。


スポンサードリンク



タケキャブ20を処方されて12日が経過した現在の体調

始めの頃の食事と今の食事は少し変化してきています。症状も改善されている感じがします。

一番不快な症状だった

胸の圧迫感(胸や喉の辺りの圧迫感)や食べ物を食べた後の痰が喉の方に上がって来てへばりつく感覚が減ってきました。

その日の食事内容にもよるのですが、今も食事のあと2.3時間位は痰が絡みその痰を出そうとして咳につながるという症状はありますが、白湯やお水またはガムをかむことでかなり改善されます。

⇒やはりだめ??逆流性食道炎とカレーの相性

⇒めかぶのパワー!逆流性食道炎の逆流を抑える効果がある!

食後2.3時間で油断してソファーで寝ころびながらテレビを観てしまい痰が絡んできたので椅子に座っています。せき込んでも痰がでないと不快なのですが痰が出るとスッキリします。

家に居るからいいものの会社や外にいる毎日でしたらかなり痰は女性にとって出しにくいので困っていると思います。

タケキャブ20を飲む前は、

夜寝る前にほとんど食べていないのに布団に横になると枕を高くしても逆流が来て眠りに入れない事がありましたが今はその症状は全く出ないので改善されている事は確かなのかもしれません。

薬が処方されてしばらくしたときに、調子に乗ってしまい・・・・夜ご飯に豚の塩焼きを食べた時の逆流は凄くて12時から3時くらいまで眠れませんでした

逆流性食道炎には自律神経の乱れも関連している

色々調べると以前も書きましたが、逆流性食道炎にも自律神経が関わっている、ので食事以外にもストレスからなる人も多いのです。

⇒呼吸が浅い人は横隔膜を鍛えると良いらしい          

⇒【蓄膿症】漢方内科で聞いた自律神経との関係

⇒【機能性ディスペプシア】気のせいと言われがちなこの病気 

背骨に自律神経が関わっているので、自律神経を鍛えると良いというのですが、寝る前の運動など軽めにできる事がかなりありました。

自律神経はストレスとも密にかかわっているらしく改めて人間の身体って繊細なんだなと感じています。


スポンサーリンク



逆流性食道炎にはタケキャブと食生活と運動がとても大切

昨晩も夕方子供と一緒に近所を軽く歩きました。運動は、逆流性食道炎にとても良い様なので今までの運動不足を反省して出来るだけ一日一回は歩くようにしています。

胃と食道を結んでいる噴門という場所が緩むと良く無い様なのですが私はそこが年齢の割には緩んでいると言われたので中々治りにくいかもしれないので鍛えようとしています。

どうやら横隔膜を鍛える事で噴門も鍛えられるという事なので腹式呼吸などを取り入れたり姿勢に気を付けたりしてます。

逆流性食道炎に対して気を付けているある日の食事内容

現在の食事ですが、基本的に、お菓子は一切食べていません

追記、この頃は精神的に追い詰められていて性格もビビりなので少しくらい食べても大丈夫なのでしょうが全く断ってしまっていました。

それから、コーヒーや紅茶なども飲んでいません。飲み物は、白湯、水、ハーブティー、牛乳のどれかです。ジュースも飲んでいません。

刺激になると思い念のために辞めていますがそれがストレスになるなら少しくらいは良いのかなと思います。

追記、2018年6月現在は、逆流性食道炎も改善して普通にコーヒーやジュースも

飲んでいます。

⇒【逆流性食道炎】症状が出なくなっても気を付けている事(日常)

⇒【逆流性食道炎】再発が怖い!食事の量を調整してバランスを取る

⇒【逆流性食道炎】胃カメラ検査で病名判明から3ヶ月半が過ぎた現在 明るい未来はきっとくる     

⇒【逆流性食道炎】漢方薬を飲んで1ヶ月と16日経過した現在 

また、ファストフード、も一切食べず揚げ物も止めています。(唐揚げ半分だけ一回食べました)こう書くと凄いストイックぽくなっていますね(;´∀`)

私は、めちゃくちゃ心配性ですので、ここまでする必要はたぶんないとおもうのでこのブログを読んでくださっている方は、ここまでしなくてもご自分の体調と食欲と相談してくださいね。

カレーやハンバーグなど油っぽいものも食べていません。

何を食べているかというと、胃カメラを飲んだ当初は、本当に気を付けていて

うどん、雑炊、バナナ、りんご、など淡泊すぎてお腹もすき精神的にも辛かったです。

今は、肉で言えば鶏むね肉のひき肉やささみなどを主に食べています。

魚は普通に半きれとかは食べています。ご飯も茶碗に軽く一杯くらいは食べています。

ただ、なんとなく夜にご飯を食べると調子が微妙な気がするので夜はおかず多めにしています。

⇒逆流性食道炎とアイスの相性は??          

野菜は沢山食べるようにして、胃に良いと言われているキャベツや大根は良く食べています。

ネットによるとツナもあまり良くない様に書いてありますが最近は、パスタを茹でてフライパンにツナを油ごと入れて納豆も入れて和えて海苔を掛けて食べたりしています。

ツナを食べると心なしかその後の痰が多い気がするのですが(;^ω^)

追記、本当にこの頃はいつもお腹が空いてふらふらしていました。

元々が食べ過ぎている人間なので普通の人はこの位の人も居るのかもしれませんが私からしたら普段の食生活の20分の1位の量に減らしていた気分でした。

タケキャブはいつまで飲み続けるのかという悩み

とはいえ、ほとんどの好物が食べれていない現状なのでせめてツナ位は食べたいなと思うのですが。このまま、もう少し立てば症状は改善するのでしょうか。薬はいつまで飲み続けるのでしょうか。ネットでは、一生飲み続けないといけないと言われたなどの話もあり怖すぎると落ち込んでいたのですが医師から言われた言葉に拍子抜けしました。

再受診した時に医師から【この先はどうしますか?】と聞かれてえっ!?先生が決めてくれるんじゃないんだと正直思いました。

仕方がないのでもう少しタケキャブを飲み続けていたいですと話すと

タケキャブ10を1か月処方してくれました。

タケキャブ20は、2週間以上出せない様です。

私としては、タケキャブ20をもう少し長く出してほしかったのですがタケキャブ10ということで数値だけ見ると効果が半減するような気がして怖かったですね。

しかも、医師は、調子が良ければ2,3日に一回に減らしても良いですよと言っていました。

多分、私の症状が医師からしたらそこまで酷い物では無かったからだと思われます。

(胃カメラでも軽度の逆流性食道炎と言われました。)

【逆流性食道炎】タケキャブ10に変えてから初日の朝の様子 

かかりつけの医師は、あまり主導的にどうしろとか言わないのでこちらから聞いたら答えてくれるという感じで他の病院に変えた方が良いのかななんて気持ちも生まれますが今のところ薬が出たのでしばらく様子を見ようと思います。

胸の圧迫感が無くなったので今後はこの痰が出る不快感が無くなれば嬉しいです。胃酸を抑える薬を飲んでいる今ですがその胃酸を抑える薬を飲まなくなったらどうなるのかという所ですが、薬を飲んで症状が改善して今は薬を飲んでいない人がいるという話も聞いたのでゆっくりでも改善すると良いなと思います。

⇒【漢方薬】激マズだけど・・・効果あり!私には即効性があった!! 

⇒漢方薬を飲んでから2週間ちょい経過した現在の体調


スポンサーリンク




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

コメント

  1. かっちん より:

    はじめまして、私も逆流性食道炎になった40台後半の男性です。症状とか性格とかがさわこ様とあまりにも酷似してたものでコメントさせて頂きました。今私は症状が出始めて2か月足らずです。4月初旬に症状が出始めて、GW明けに胃カメラと血液検査をしました。今、タケキャブ20、ガスモチンを処方して頂いて、もうすぐ3週間がたちます。1週間前症状がついらいので先生に相談したところ追加で六君子湯を処方されて、今随分落ち着いてきた感じがします。
    ネットで検索しまくってたところさわこ様のブログにたどり着いた次第です。この症状治るのかなとか、もう好きなもの食べれないのではないかと、手術しないとだめなのかなとか本当にネガティブなことばかり考えてしまってます。
    でもさわこ様のブログを拝見させていただいて、個人差はあるでしょうけどよくなるんだっていうことがわかって本当に勇気づけられました。
    ネットでみてもネガティブな記事がおおいのと、よくなった経過や、具体的な記事はみあたりません。どの内容をみても、油ものひかえて、コーヒー、チョコレート、甘いものひかえて、腹8分目でゆっくりよく噛んで食べる。胃を圧迫しない。まくらを高くして寝る・・・といったように同じ記事ばかりで正直見飽きました^^;;
    私は喉のつっかえというか圧迫感はたまにしかないのですが、げっぷが出る、朝おきたときむかむかする。といった症状がでます。あと食後の胃もたれもすごかったです。
    タケキャブを飲んで少しましになったのですが、げっぷが出るときまって吐き気とういかむかむかが併発してました、今は多少のげっぷでおさまってますが。。
    先生に症状を言っても、胃も十二指腸も食道も問題ないし、ピロリ菌もいないのでねー、と言われるばかりで。
    人より胃が元気で胃酸がいっぱいでてるからねーと・・・・。
    勝手に機能性ディスペプシアも併発してるんではないかと考えたりして。。
    話し出すときりがないのですが・・ながながとすみません。

    ですが、本当に私にとっては励みになり、参考になり、気持ちが楽になりました。
    こちら側の一方的な気持ちですがありがとうございました。
    失礼いたします。

    • sawako より:

      かっちんさん
      はじめまして!!コメントありがとうございます!まず、4月から症状が出てお薬服用中との事・・本当にお辛い時期だと思います。そんな中、私の記事を探していただいて読んでいただいて有り難いコメントをしてくださり本当にありがとうございます!

      ネットで検索しまくるお気持ちすごーく分かります!私もホント同じ感じでしたそんな中私のブログがヒットしてかっちんさんが少しでも希望を持ってもらえたならこんなに嬉しい事はありません。

      毎日症状は、一進一退という感じかな…と思いますが、きっと快方に向かうと思います(^▽^)/医師に辛い症状を訴えても向こうは、検査の上での模範的な回答?をしてくれるのがまた心細い気持ちになりますよね( ;∀;)

      いつも誰か私を助けて!!って思っていました。本当に孤独感がありました。

      そんな私も、今は元気いっぱい!食べたいものを食べれる日々です。かっちんさんも早くそんな日々が来ると良いですね。私も胃カメラ上では、これといった大きな異常が見つからず、胃酸は沢山出ているか言われませんでしたが、噴門という胃の入り口が産まれつき弱めだからそこが広がって逆流しやすいとは言われました(-_-;)

      なので、かっちんさんと同じく機能性ディスペプシアの疑いも感じています。

      逆流性食道炎の症状が出ている時は、未来に絶望して気持ちも落ちると思うのですが、自律神経が乱れていると漢方医には言われたので
      六君子湯は、自律神経も整えてくれるとの事なので期待が持てますね(^▽^)/

      あと、これは、後からやった事なのですが、精神的な落ち込みに凄く効いたのが、首こりを解消する体操で 松井式555
      体操というものがYouTubeで見れるので、ちょっと笑いそうになってしまう感じなのですが、もし気が向いたらやってみてくださいね。

      元々、私自身こういった体験談や希望が欲しいと思って検索しまくって落ち込んだのちに書き始めた記事だったので本当に嬉しかったです。

      モチベーションが上がりました。もし、辛くなったりして誰かに愚痴りたくなったら私で良ければ聞くので吐き出してくださいね(^▽^)/

      コメントありがとうございました。

  2. かっちん より:

    さわこさん。
    おはようございます。早速のお返事ありがとうございます。暖かいお言葉でご返信いただき感謝いたします。
    私が行った胃腸科の病院はネットで口コミが良かったので行ったのですが、話はよく聞いてくれますが、あまり詳しく症状のこととかはいってくれないですかね・・::。ただ私の胃の中を直接見た先生が薬を処方してくださってるのと、他何も言わないってことは大丈夫なんだと言い聞かせてます。
    10日ほど前からグーグルカレンダーにその日食べたものと、体調を書き残すようにしてます。先週の体調と今の体調を比べたり、食べたものがどのくらい影響するのか確認できるのでいいかなーと思ってます。
    先週と比べると大分よくなってるように思うのですが。
    さわこさんがおっしゃった一進一退ってまさにその通りです。この2か月良くなったり悪くなったりを繰り返してます。

    よくなるとすぐ食べたいものを食べるので。。。食べた直後はなんともないのですが二日後くらいに悪くなります、
    さすがにもう自粛してますが^^;

    自律神経のことは私も考えます。六君子湯がじわじわ効いてくれたらと思ってます。
    今の状態は、自律神経の乱れだと考えると結構納得する部分がおおいのでやはりそうかなーと思います。
    そうであればやっぱり少し時間がかかるのかなーとも・・・・・。
    でも、すこしづつ、ほんの少しでも毎日よくなっていけばと思います。

    少し質問なのですが、さわこさんはやはり食べ物で例えば揚げ物とか甘いものとか食べると明らかに影響が出たなと
    思うことってありました?
    良くなっていった段階で、何か急に良くなったとかって思うこともありましたか?
    ブログ全部読ましていただきましたが、漢方でとても良くなったということはわかったのですが、細かなところは
    どうだったのかなと思いまして。
    そういえば私も先生に噴門が少し広いといわれましたよ^^;;

    ながながとお付き合いいただいてすみませんでした・・

    あ、松井式555、やってみたいと思います。

    本当にお返事感謝します。ありがとうございました。

    • sawako より:

      かっちんさん
      こんばんは(^▽^)/こちらこそ本当にありがとうございます!すごく嬉しくて家族にもこんなコメントくれた方がいたよ!って報告してしまいました。

      かっちんさんが行かれた胃腸科は評判が良いのならとても安心ですね!ただ、症状の事詳しく言ってくれないとこちらも何だかモヤモヤしますよね(-_-;)凄く分かります!

      ただ、あまり聞き過ぎると悪いんじゃないか!?とか色々頭を巡って遠慮してしまう気持ちもありますよね。。直接胃を見てくれた先生が他に何も言わないという事は、きっと大丈夫ですよね(^▽^)/

      何かあれば、絶対に教えてくれると思うので所見は異常なしなんですよ!!きっと
      ただ、検査だけでは身体の中は、分からない事って沢山あるから厄介ですよね。

      かっちんさんがされているカレンダーへの体調と食事の記録!素晴らしいです!!!
      それがあれば、後々参考にできますからね。やっぱり、自分の身体の事は、他の人とは違うからオーダーメイドの対策が重要になりますよね。少し良くなると食べてしまう気持ちよーく分かります!仕方ないです!だって、辛いですからね・・良いんですよ!少しくらいは、食べないと楽しみがないですよね(^▽^)/

      さて、ご質問への答えですが・・(少し前の事で記憶が曖昧で申し訳ないのですが)

      揚げ物や甘いもので明らかに体調が悪くなった事!!あります!!
      私の場合は、喉の辺りに違和感が起こることが多いです。左の喉の辺りに何とも言えないゾワゾワ感があって痰が絡んで、咳が出たりして知り合いと話している途中に咳が止まらなくなることが困りました。

      カレーライスは絶対ダメでこれは、今も避けています。(少量なら大丈夫)

      今から考えると逆流性食道炎になったばかりの頃は、今よりずっと精神的にピリピリしていて普段だったら気にならない位の身体の異変を感じて敏感になっていた可能性もありますが・・・(精神と身体ってつながっていますよね・・)

      元々胃腸が弱いので、コーヒーや、アイスクリームなどは、本当に1,2日後くらいに特に調子が悪くなった気がします。

      ⇒そして、後悔するというパターン(^^;)

      そういう事があったので、家族にも多々迷惑をかけていて、まず、家系らーめん系の食事はパスなので、しばらくの間ラーメン屋は行きませんでした。中華もですね、和食は、何とか行けるのですが、てんぷらも避けていました。

      (今はどれも食べれるようになりましたよ(^▽^)/希望になるかな?)

      ビビりなので、そういう事があるとその後は、めかぶ、塩パン、ヨーグルトなどの食事に戻して調整した気になっていました。

      もう一つのご質問の、体調に関してですが、
      正直、急激に体調が良くなったという事は、記憶になくて・・・

      別の個人的な日記ブログも読み返してみましたが・・まさに、一進一退といった感じで

      ただ、六君子湯を飲んでから精神的にも落ち着いてきたことで未来に希望が持てるようになってから、急に気持ちが明るくなりそのうち良くなるさー!って気持ちに変化できたのは、改善の兆しだったのかな?と考えています。

      何となくですが、気持ちから改善していった気がします。
      ホント、自分の心が自分じゃない感じでかなり精神的にしんどかったです・・・

      また、思い出したらコメントしますね!(‘◇’)ゞすみません。あまりお役に立てなくて!!
      もっと細かくメモっておけば…良かったです。

      かっちんさんも、色々焦るお気持ちや毎日の忙しさやストレス色々あって中々休まる暇もないと思いますが・・どうかご自愛くださいね。

      全て読んでいただけたなんて恐縮です。丁度最近、逆流性食道炎のカテゴリーを再度見直しして書き足したりしていたので、もっとがんばろうと気分が上がりました。

      ありがとうございます(^▽^)/またお気軽にコメントしてくださいね。

  3. かっちん より:

    さわこさん。 こんにちわ
    少し以前の記事なのに他の資料まで見返してくださってありがとうございます。
    またとても細かく返信いただき感謝いたします。
    とても参考になりました。
    やはり食べ物は徹底したほうが良いようなきもしますね・・・
    ただ、徹底してても症状が出ると不安になったりして・・・困ったもんです^^;
    現在食後の胃もたれと、げっぷが少し出てるのですが、タケキャブは良く効いてると感じます。
    ただ何かすっきりはしません。ガスモチン、六君子湯も食後の胃もたれなどを考えると
    うーんといったような感じです。
    精神的なひどい落ち込みはそんなにないと自分では思ってるのですが、調子が悪くなって2か月がが過ぎようとしていることと、体調がこんなに長く悪くなったことがないので、そのことで少し精神的に
    やられてるような気がします。
    具体的に、いつ好きなものが食べれるようになるんだろうとか、いつまでも家内に迷惑かけるなーとか。
    家内はあえて普通に接してくれてるので助かっていますが^^;;
    一日中頭の中から体のことが離れません。これもよくないとはわかってはいるのですがね・・。
    来週月曜日が診察日なので体調のこと先生に相談しようと思います。

    同じ病を経験された方に話を聞けるのがものすごく心の支えになりました。
    経験した人にしかわからないことってありますもんね。
    そこに甘えてしまってこちらの勝手な悩みや症状まで厚かましく相談したにもかかわらず親身なってお答えいただき本当にありがとうございます。

    また症状に変化があったり(よくなったり悪くなったりしたら。悪いほうはあまりですね。。。)
    教えて頂きたいことがあればコメントさせて頂きます。

    本当にありがとうございました。

  4. sawako より:

    かっちんさん
    いえいえ!全然細かい記憶が無くて本当にお役に立てずすみません(;’∀’)もっと思い出したいです!!!

    徹底していても症状が出ると不安になる・・2か月もの長い体調不良・・奥様への申し訳なさ!凄く凄く分かる気がします。素敵な奥様だからこそよけい申し訳なさを感じるんでしょうね。

    勝っちんさんの今の気持ちきっと、逆流性食道炎を患った方ならかなり共感する事だと思いますよ!
    かっちんさんは、特に気遣いの方なんだろうなと思います。体調が悪い時は、誰かに頼って大丈夫です!私も凄く色々考えましたが、、、見知らぬネットの方に話を聞いてもらったりして凄く励みになったのです。

    かっちんさんも、いつでもつらい時は、言って来て愚痴でも吐いてください。少しは、すっきりすると思いますよ。人間は、助け合って生きているのですから全然気にしないでくださいね(^▽^)/

    体調がそんなに長い間すぐれなければ、どんな人だって気分が落ちますし、1日中その事を考えてしまうようにもなりますよ!

    先生に今の不安を色々聞いてもらえると良いですね(^▽^)/因みに私もガスモチンは、早々に効き目を感じず(むしろ逆効果?)勝手に止めてしまいました。

    漢方では、胃がむかむかというかもたれ気味の時に平胃散が効きました。
    後は、薬局で売っている大正漢方胃腸薬(笑)も地味に効きます。

    食後の胃もたれとげっぷの原因も解決すると良いですね。少しずつ改善される事を祈っています。

  5. かっちん より:

    さわこさん。
    こんにちわ。すみませんいろいろお気遣い頂いて。
    ガスモチン私も飲み始めてすぐどうかなーと思ってます。もうかれこれ3週間すぎ
    ますが。。。
    薬を勝手に飲んだりやめたりするとものすごーく妻に怒られるので(笑)、一応飲んでますが・・・。お医者様の処方は守らないと治るものも治らない!とか言われるんで^^:

    さわこさんのブログで漢方内科とかのことが書かれてたので興味深く読ましていただいたのですが
    薬の飲み合わせとかもあると思うのでそれも今度先生に聞いてみます。
    漢方もいろいろあるのですねー。

    では、またお伺いしたいこと、体調などお話したいことがあったらコメントさせてもらいます。

    症状やいろんなこと聞いていただいたり教えて頂いて本当に感謝しております。

    ありがとうございます。

    すっかりいろんなもがたべれるようになりました!っていう報告が出来るよう
    養生します。
    では失礼いたします。

  6. かっちん より:

    さわこさん。
    こんにちわ、その節はいろいろご相談にお返事いただきましてありがとうございました。

    あれから半年が経ちましてようやく良い報告ができそうなのでコメントさせて頂きます。

    経過といいますか、あれからもかなり長い間症状は続きました、病院を変えたり薬を変えたりいろいろしましたが結局これといった有効な方法はなかったように思います。まんぜんと飲んでいたタケキャブも飲みだして3か月が経過したころにやめてみましたが何の変化もなかったです。
    今思えば当初は少し逆食だったとは思うのですがそのあとはまったく違ったのではないかとすら思います。
    違う病院では機能性ディスペプシアではとの話もあり薬も飲みましたが・・・・
    結局思い切って1か月前に薬を飲むのもやめました。
    まだげっぷが頻繁に出る日があったりもしますが、なんでも好きなものは食べれるようになりました。また胃もたれや吐き気など不快な症状もまったくでなくなりました。
    自分では本当に原因不明でなんの病気だったのかな????といった感じです。
    無理やり自分で納得するとすれば自律神経がみだれていたのかなぁと思います。
    もちろん加齢やダイエットに(実はここ数年でかなりダイエットしてました)よる
    影響もあるとは思うのですが・・・。
    まだ100%病気になる前に戻ったとはいえませんが95%は復旧したように思います。
    あとは日にち薬だと思って日々過ごしております。
    調子が悪くなる前まで続けていた筋トレも再開できておりますし、ご相談したときの体調と比べると本当によくなりました。

    当時症状が本当につらく暗い気持ちになったときにはさわこさんのブログの記事が本当に気持ち的に楽になりました。
    さわこさんのブログにあがっている記事にあるような症状で苦しんでおられる方にはとっても助かるブログだと思います。
    どうぞこれからもお体に気を付けてブログを続けていってくださいませ。
    たまーにのぞきにきますので。。^^

    ありがとうございました。

    • sawako より:

      かっちん様
      ご無沙汰しています!!コメントとっても嬉しいです。
      こちらこそ本当にありがとうございます。

      そして、症状がかなり良くなってきたとの事本当に嬉しいです。良かったですね!心配されていた奥様もほっとなさったのではないでしょうか。

      何より、好きなものが食べられる生活本当に嬉しいですよね。筋トレも復活できたという事でこれからもどんどんかっちんさんの身体が快方に向かって行くと思います(^▽^)/

      本当に何だったのでしょうね、薬を飲まなくても変化がないなんて!

      自律神経とは難しいです。私の知り合いがダイエットをはじめて半年くらいたっているのですが最近季節の変わり目?なのか非常に体調を崩していて(精神バランスも)急激なダイエットも体調を乱す原因になるのかななんて考えていた所でした。

      人間の身体は、とてもデリケートですね。

      このブログを立ち上げたきっかけが【同じような苦しみ】の方の少しでも希望になれば嬉しいだったので本当に少しでもそれが実現できて本当に嬉しいんです。

      Googleのアップデートにより健康系の記事は、医師監修の物などが上位に来て個人ブログのものが検索順位が下がってしまっている状態で世界に届くのが少ないのですが

      それでも私の記事にたどり着いて下さる方達のお役に少しでも立てたらと思って細々と続けています。

      いつか、かっちんさんの事を記事の中で紹介したいなとも思っています(^▽^)/

      皆さんの希望の光が一つ増える事になるので(⌒∇⌒)

      最後に私のブログを忘れずに結果を報告してくださって本当にありがとうございます。