健康と貯金について研究している主婦のブログ

30代専業主婦が老後と学費のためお小遣い稼ぎと趣味のヨガや漢方薬そして鍼灸などの健康を極めるお話し。

フォローする

  • サイトマップ
  • 運営者情報・プライバシーポリシー
【生理トラブル】はマグネシウム不足が原因?PMSも改善するかも

【生理トラブル】はマグネシウム不足が原因?PMSも改善するかも

2019/12/6 生理痛

女性に産まれたからには生理というものがつきまといます。 ネガティブな言い方をしてしまいますが本当にしんどい事が多いですよね。 ...

記事を読む

【ネット学習】無料で学べる!高学年のつまずきにスマイルゼミと併用

【ネット学習】無料で学べる!高学年のつまずきにスマイルゼミと併用

2019/11/16 子供の教育費

我が家では、小学校高学年と低学年の子供がいますが2人とも学習塾には通わせていません。でも、一定の成績を維持する事は出来ています。 長男...

記事を読む

【脇汗】30代になってから多汗?!効果抜群の制汗剤は?

【脇汗】30代になってから多汗?!効果抜群の制汗剤は?

2019/11/1 汗

30代になってから脇汗に悩まされるようになりました。 産後体質が変わったからなのか、ピルを飲み始めたから女性ホルモンの変化なのか分かり...

記事を読む

左と右が分からない!左右盲の原因と対策

左と右が分からない!左右盲の原因と対策

2019/10/11 子供の病気

子供の頃は、右と左が分からないってあると思うのですが大人になるにつれてだんだん覚えてきます。 しかし、大人になっても瞬時に『右』、『左...

記事を読む

【大規模マンション】人間関係はどんな感じ?幼稚園時代まで

【大規模マンション】人間関係はどんな感じ?幼稚園時代まで

2019/9/2 ママ友

マンションにも色々な規模がありますが沢山の世帯が一緒に暮らしている大規模マンションというのは、その分設備も充実していて人気が高いのです。 ...

記事を読む

【スマイルゼミ】図形の問題が苦手な弟!兄弟の過去問で克服

【スマイルゼミ】図形の問題が苦手な弟!兄弟の過去問で克服

2019/8/17 子供の教育費

スマイルゼミを兄弟姉妹で活用できるのか検証中の我が家ですが自分が受講した口座の学年までは、遡って『振り返り講座』を使える人ことが分かり実際に...

記事を読む

【スマイルゼミ】勉強のやる気を引き出す仕掛けがいっぱい

【スマイルゼミ】勉強のやる気を引き出す仕掛けがいっぱい

2019/7/30 子供の教育費

長男がスマイルゼミを受講してから5年近く経ちました。 成績表は、低学年から一貫して問題ないレベルです。多分いい成績の方だと思い...

記事を読む

【逆流性食道炎】体験談!リアルに効いた事まとめました!

【逆流性食道炎】体験談!リアルに効いた事まとめました!

2019/7/15 逆流性食道炎

もう2年以上経ちますが、人生の中でかなりつらい体験だった逆流性食道炎を経験しました。 出来れば、もう二度とあの時の辛い思いをしたくない...

記事を読む

生理、肛門痛が激減!子宮内膜症治療にミレーナが効く?

生理、肛門痛が激減!子宮内膜症治療にミレーナが効く?

2019/7/12 生理痛

生理痛って個人差があるだけに、その痛みは同じ女性でも理解してもらえない事沢山ありますよね( ;∀;) 数か月前までは、毎月の生...

記事を読む

【ボーナスの使い道】住宅ローンあり4人家族小学生2人の場合

【ボーナスの使い道】住宅ローンあり4人家族小学生2人の場合

2019/7/3 家計管理

ボーナスの時期になるとウキウキしていた時代もありましたが、最近は、ボーナスで何買おう!?では無くて 【何が必要か!?】 と考えて...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気記事一覧

  1. 【スマイルゼミ】過去の学年の分の勉強は出来るのか?
    【スマイルゼミ】過去の学年の分の勉強は出来るのか?
  2. 【生理トラブル】はマグネシウム不足が原因?PMSも改善するかも
    【生理トラブル】はマグネシウム不足が原因?PMSも改善するかも
  3. 【肛門痛】子宮内膜症なのか生理と排卵の度にお尻が痛い!
    【肛門痛】子宮内膜症なのか生理と排卵の度にお尻が痛い!
  4. 【ヨガ】眠気が凄い!好転反応の期間はいつまで?
    【ヨガ】眠気が凄い!好転反応の期間はいつまで?
  5. 【スマイルゼミ】兄弟で使える!振り返り講座で下の子が過去問を実践!
    【スマイルゼミ】兄弟で使える!振り返り講座で下の子が過去問を実践!
  6. 【年末調整】住宅ローン控除の還付金で固定資産税を支払う
    【年末調整】住宅ローン控除の還付金で固定資産税を支払う
  7. 【鍼治療】耳の詰まりに効果!どんなことするの?
    【鍼治療】耳の詰まりに効果!どんなことするの?

カテゴリー

  • Googleアドセンス
  • お小遣い稼ぎ
  • かっさ
  • はじめましてのご挨拶
  • イベント
  • ダイエット
  • ママ友
  • メルカリ
  • 住宅ローン
  • 体臭
  • 便利グッズ
  • 健康
  • 子供の怪我
  • 子供の教育費
  • 子供の病気
  • 家計管理
  • 後鼻漏
  • 日雇い派遣
  • 未分類
  • 格安SIM
  • 汗
  • 溶連菌
  • 漢方薬
  • 生理痛
  • 節約
  • 純金積み立て
  • 老後の事
  • 耳の詰まり
  • 脱毛
  • 自律神経
  • 蓄膿症
  • 貯金
  • 逆流性食道炎
  • 運動
  • 鍼灸

最近の投稿

  • 【生理トラブル】はマグネシウム不足が原因?PMSも改善するかも
  • 【ネット学習】無料で学べる!高学年のつまずきにスマイルゼミと併用
  • 【脇汗】30代になってから多汗?!効果抜群の制汗剤は?
  • 左と右が分からない!左右盲の原因と対策
  • 【大規模マンション】人間関係はどんな感じ?幼稚園時代まで

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

ブログ村パーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

自己紹介



さわこ

Follow @Sawako777Sawako

さわこです。30代半ば夫と小学生の子供2人の4人暮らしの主婦です。

ブログ運営の目的は、自分と同じく
【病院で検査しても原因不明】
で苦しむ人たちに少しでも希望を与えたいという所でした。

身体は確実に辛いのに検査結果は【異常なし】
辛くて辛くて泣きながら家に帰った事もありました。

そんな症状が現代社会では多いと知りました。不定愁訴という症状です。

元気になるために漢方薬、鍼灸、などの東洋医学が凄く効きました!

また、身体が硬い私が数年やっている【ヨガ】も呼吸を変えてから身体に大きな変化があらわれました。

家計管理が苦手な主婦歴10年超のさわこが見つけた赤字を減らす方法などをまとめています。
パートに出たり日雇いで働いたり在宅ワークをしたり色々と経験しました。

・ヨガ(身体硬い、ポーズ苦手)
・日雇いバイト
・在宅ワーク
・ランサーズ
・メルカリ
・逆流性食道炎
・耳の詰まり
・精神的な不安
・家計管理
・クリアファイル家計簿

等に興味がある方は、良かったら覗いてみてくださいね。

© 2017 健康と貯金について研究している主婦のブログ