【逆流性食道炎】タケキャブ20を飲んだ効果と体験談

逆流性食道炎に掛かった事のある方は、病院で

胃酸の分泌を抑えてくれるお薬であるタケキャブを出された事があるかもしれません。

結論から言うと、タケキャブ20mgを服用してからかなり逆流性食道炎の症状に改善が見られました。

私の逆流性の症状は、ちょっと本当逆流性?関係あるというものもあるので、それも含めて

細かく記録も書きました。

細かい症状を含めると完治とは、言えない状況ですが、今までの辛い症状が

改善したことで気持ちがかなり明るくなるので、お薬は凄いですね。

タケキャブ20mgを14日間服用した時の状態と、その後タケキャブ10mgに変更してから

どんな感じでタケキャブが効いて、まだ不快な症状があるかをまとめたので

よろしければご覧ください。


スポンサーリンク




タケキャブ20を飲んで2週間後の症状の変化

胃カメラで胃の中を診てもらった緊張の日から2週間、約14日が経過しました。

お菓子は、相変わらず食べずに生きております。

私が受診した病院では、タケキャブ20(プロトンポンプ阻害薬)を2週間飲み、その後に、

まだ症状があるようなら、タケキャブ10という薬を1ヶ月飲むという事になっていて

その後の症状によって、どうするかまた決めていくという事でした。

タケキャブ20という薬を2週間飲み切ったので、今夜からは、

タケキャブ20mgからタケキャブ10mgを1か月飲むことになります。

タケキャブ10mgは、20mgと比べて半量なので、効果も20よりは緩やかだと

思っていて、また逆流が復活したらどうしようかとても心配でした。

⇒【胃カメラ】結果が出てタケキャブが処方された! 

さて、タケキャブ20mgを服用して2週間の間に色々な変化がありました。

まずは、症状についてです。

⇒【逆流性食道炎】診断されてタケキャブを出されてから12日経った現在 
逆流性食道炎

タケキャブ20が1番効果をあげたのは胸やけ症状

逆流性食道炎の症状で、私が1番の不快な症状は、胸の圧迫感(息苦しさ)でした。

呼吸は出来るのですが、息苦しさがあってつらかったです。(喉の詰まり?)

胸やけ症状と思われるこの症状には、タケキャブ20は力を発揮してくれました。

飲む前は、痰が食道だか気管支だかの下の方に絡みそれがだんだん上がって来て

吐き出すまでの不快感が嫌でした。

この症状に、タケキャブ20は、とても良く効きました。

喉の辺りにへばりつくような感じもあり後鼻漏も疑っていました。

元々、蓄膿気味なので、それすら疑い耳鼻科へ通ったり、もう日々病気の事ばかり(自分は一体何の病気でこの症状が治まらないのか)考えていました。もう完全に負のループですね。

診断される前に、咳がずっと止まらず、痰も絡んで息が苦しい辛い日々が続いていたのですが、、

⇒【胃カメラ】原因不明の症状で不安はピーク!何科へかかればいい?

もしかしたら、この時すでに逆流性食道炎による痰と咳と息苦しさ(これは胸の辺りの圧迫感)だったのかな??とも思いますが謎のままです。もしくは、風邪からの逆流性食道炎に変化したのかもしれませんね。

⇒【蓄膿症】30代になってから体のあちこちにガタが来た!! 

胸やけの症状がきつい時間帯は、13時くらいから17時くらいで、特に食後2、3時間位が酷かったです。そのため、食事をするのが恐怖になるほどです。

逆流性食道炎でよく言われる気持ち悪さ、痛みは、

ほとんどありませんでした。(本当に、症状が様々なんですよね)

痰がらみなども夜はそこまでひどくなくて、

寝る時には、胃液が逆流しているのが分かるほど食道の辺りに違和感を感じていました。

22時くらいから逆流が来て2時間位は眠れない日が多かったのですが、

タケキャブ20を飲んでからは、数日でその症状は改善しました。

感動しました。

タケキャブ20を飲む前には、食後、数時間のちに頻繁に起きていた、

胸の圧迫息苦しさをほとんど感じなくなりました。

タケキャブ20を服用しても改善しなかった症状が、痰絡みからの、咳です。

恐らく逆流により、痰が絡み、その痰を出したくて咳が出たり、痰には関係なく喉がかゆい様な咳が出る事があります。

喉がかゆい様な咳が出たら、アルカリイオン水か牛乳を飲むと治まることが多いです。

人と会話している時でも急に咳が止まらなくなり涙目になります。

後は、この食後の痰がらみ(食道か気管支の下の方に発生して上昇してくる)が無くなれば殆ど逆流性食道炎の症状は感じていない事になるかと思います。

多少の胸の痛みや左側の腰のあたりの痛みは、ありますがあまり気になりません。


スポンサーリンク




逆流性食道炎は傾斜をつけて眠ると少し楽

逆流性食道炎で何が辛いって、夜です。寝ようとしても、胃から何かが逆流してきて本当に不快で、苦しいし、咳は出るしといった感じです。

何とか眠れても、翌朝口の中が苦い味が広がっている事が多く、胃液が口まで来ているのを実感して怖かったです。

調べてみると、専用の枕があり、腰から傾斜をつける事で逆流対策に良いようです。

私は、取りあえず、布団の下に、クッションを少しずつ入れて、緩やかな傾斜を作って

寝ています。これも中々いい感じなので、(腰もあまり痛くならない)続けて行きます。

バスタオルを重ねて高めにしても良かったです。

逆流性食道炎になって食生活が激変した(食事内容)

胃カメラを受ける前後は、気分も落ち込んでいて(何の病気かわからないから)食欲もあまりなくて朝昼晩とバナナ、おかゆ、素うどん、牛乳(低脂肪)、りんごみたいな食事でした。

風邪ひいた時の食事内容みたいですね。

14日目の現在今日の食事ですが

朝、チーズ入りのフランスパン(少な目)、ロースハム1枚、牛乳

昼、チーズ入りのフランスパン(少な目)、

おやつ、ミニ煎餅一つ(初めてお菓子を食べてしまいました。今のところ特に大丈夫、今まで  の人生で一番おいしく感じましたよ。

夜、納豆1パック、塩パン、千切りキャベツ、ぶり大根

ここ数日、白いご飯を少なめですが結構毎食食べていて何だか今一つな体調だったのでパンに変えてみました。

当初質素な食生活では、女性にしては食べる方だった私が急にこんな食事になって身体もびっくりしたようでした。

とにかく力が出ないし、精神的にも落ち込むし、散々な毎日でした。あまりに落ち込み過ぎておかしくなってしまうのではないかと焦りました。

⇒7キロも痩せられた!30過ぎたらダイエットは無理かと思っていた 

追記(2018.8)

現在、逆流性食道炎の薬は、何も飲んでいませんし、食生活もほぼ元通りに戻っています。

なので、タケキャブ20も後に飲んだ漢方も飲んでいないのですが、逆流の症状は起きていません。

かなり減った体重も、徐々に戻って来てしまったので気を付けないといけないなと思っています。

追記、2018、11

またまた、症状が出ていないので、食欲が前回になり、前とほとんど同じ食生活なので

体重が激増しています。多分、元通り位になりました。( ;∀;)

 

原因不明って一番嫌じゃないですか??この時頭に浮かんだのが、

まずは精神的な病気で出る症状であるヒステリー球、

⇒【漢方内科】内科だけど漢方薬を処方してくれる評判の病院 

原因不明が一番不安になるのに、病院へ行きたくない理由があり放置していました。

(感染症の時期で病院へ行きたくなかったのがその理由)

⇒【ドライマウス】インフルエンザや風邪にかかる確率が2倍も!! 

⇒異常行動!インフルエンザと溶連菌にダブルで感染

一般的に、当てはまる、

逆流性食道炎の症状とは違う症状だったので、病院の先生も気が付かず診断が遅れました。

ネットで、色々自力で検索して、自分に似たような症状を見つけて病院へ行きましたが、

その時も、胃カメラを取るまでは、医者も半信半疑でした。一応、胃カメラ取って見ましょうかみたいな感じでした。

しかも、私は逆流性食道炎としては炎症は軽く胃も綺麗でした。

しかし、胃と食道を結ぶ弁?は年齢のわりに緩く裂孔ヘルニア

になっていました。

逆流性食道炎が酷かった頃の私の症状です。

・倦怠感(とにかく身体がだるかったです、家族のご飯作るのがしんどくて)

・急な寒気(たぶん微熱くらい出ていたと思う)

・絶望感(これは本当に困りました、泣いてしまったり更年期かなと思ってしまいました)

・眠いのに眠れない(神経過敏)

  

   

⇒【逆流性食道炎】で胃カメラを飲んでから約1年経過した現在

全国に漢方内科、そして、漢方薬局があるので、信頼できる所を探して相談してみても

良いと思います!!!

あなたの症状が、早く良くなりますように祈っています。何かわかることがあれば、お返事するのでお気軽にコメントやメッセージしてくださいね。


スポンサーリンク




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村