【パート主婦】小学生と幼稚園のママの収入はいくら?

パート主婦の収入って気になりませんか?

私は、パート主婦に限らずお金の話が気になります。

家計の話も大好きで良く主婦雑誌を買って読んだりしています。

厚生労働省の毎月勤務統計調査によると

パートタイム労働者の平均月給は、10万78円でした。

これは、子育てが落ち着いてフルタイムに近い時間で働けている人も含まれているので

幼稚園児や小学生がいる親のパートタイム月給は、分かりませんでした。

子育てしていると段々とお金がかかることが増えてくるのでその度にママ友同士で

お金かかるよね~なんて言い合ったりして・・

実際、習い事だけでも本当に毎月お金が飛んでいくので・・大変なんですよね、

周りのママ友に聞いたパートのお給料額や雑誌のアンケート結果などを踏まえて

パート主婦の収入はどれくらいなのかリサーチしました。

是非見て行ってくださいね。


スポンサーリンク




短時間パート主婦の収入 幼稚園児編

子どもが未就園児の頃は、圧倒的に専業主婦のママ友が多かったです。

まあ、お仕事されているママとは、会う機会もあまりないので必然的に公園などで

会うのは、専業主婦になりますね。

しかし、子供が幼稚園に入園するとポツポツと仕事を始めるママが増えていきました。

それでも、下に赤ちゃんが居たりすると働けず専業主婦の方が多くを占めていました。

この頃の、パート主婦さんは、

うちのマンションに来ている幼稚園バスは、6種類くらいありその中のママ友さんからの

情報ですが・・

・10時から14時 までのパート

・時給 950円

・週2日~3日

という感じが多かったです。

子どもの体調不良などの時に、お休みするのが大変だという話を聞きました。

月のお給料は、30000円から50000円位が多かったですね。

我が子が通っていた幼稚園バスは、うちのマンションに来るのが、遅く9時半近くだったので

どうしても、そこから急いで出勤しても10時からになってしまうそうです。

3万円から5万円の収入は、とても助かりますよね。

幼稚園代が大体35000円位なので、幼稚園代が浮いてちょっと余るくらいの収入かなと思います。

子どもが幼稚園児のパートママの悩みと言えば

・子供の体調不良

・夏休み、冬休みなどの長期休みをどう乗り切るか

という事で・・・

特に幼稚園に入りたては、集団生活の洗礼として風邪をひきやすいですよね。

そして、子供の体調不良は突然です。

何度も、ママ友が子供が急に熱を出して早朝必死で代わりの人を探してお願いした!!

もう本当に仕事って大変・・・( ;∀;)と言っているのを聞いて本当にお金をいただくのは

大変だなと思っていました。

職場に電話してお休みを貰うのって本当に理解ある職場以外は、きついですよね・・・

あるママ友は、余りにも休みを取ると言い辛い職場のため・・・

子どもが熱がある時にも、そのまま寝かせてパートに出ていると言っている人もいました。

我が家は、熱がある時は、かなり目が離せないタイプの子供なので考えられませんが

そうやって働いているお母さんも居るという事ですね。

ただ周りのママさんからは、熱があるのに置いて行くのは、危険だよ!!

などと言われてしまっていました・・・なぜなら、そのママさんは、生活に困ってパートしているという訳ではないと言っていたからなのです。

私的には、その家庭それぞれのやり方があるから他人がとやかく言う事でもないと思うのですが、やっぱり病気の子を家に残していくというのは、危険な事でもあるので(しかも、幼稚園児)それは、非難されてしまっても仕方ないのかもしれません。。。

それほどまでに、休みを取ることが難しい職場もあるという事ですね( ;∀;)

後は、多くのママが困る長期休み・・・幼稚園によっては、預かり保育を開催している所もありますが、うちの幼稚園には、それは、ありませんでした。

あったとしても、夏休みの間に1.2回しかも、超短時間とかでした。

なので、うちの幼稚園に通っているママさんたちは、もはや長期休みは、お休みを貰っていると言っていました。

パート主婦の収入 小学生の子供編

さて、子供が小学校に上がると、少し働く時間が増える傾向にあるようです。

なぜなら、小学生は、平均7時台には学校へ行くため、8時とはいかなくても

9時からのお仕事に間に合う事と、帰りも低学年のうちは、早い事が多いのですが

15時以降に帰宅する事が多く幼稚園時代より長い時間仕事が出来る事になります。

そうなると、

低学年のうちは、幼稚園時代と少し変わり

9時から14時などと言う時間になったりします。

1時間長くなるだけで少し稼げる額が変わってきますよね、

時給950円 週3日 4週間で11400円の差が出てきます。

そして、高学年になると、

もう少し長く働けて、なおかつ週に4日位働く人も出てきます。

飲食業などは、土日も仕事に出てほしいと言われることが多く

小さい頃は、無理だった休日出勤も(夫に見ていてもらうのが悪いなど)

子供達も勝手に遊びに行ったり習い事があったりするので出勤できる日も増えてきます。

なので、ママ友に聞くと扶養内だけどもう少しで超えそうと言っている人もいて

かなりの稼ぎをされているママさんがいて凄いなと思っています。

私が聞いた額は、平均すると、5万円~9万円位かなと思います。

でもですね!!

これは、平均であって週1、2で出勤して一日3時間とかのママもいます。

自分のお小遣い分くらいしか稼げていないよ!!と言っていますが・・どうなんでしょうか。

このほかに内職をしているママもいます。

色々な働き方があるんですよね。


スポンサーリンク




パート主婦子供が中学生を超えると一気に長時間?

周りの先輩ママに聞くと、子供が中学生くらいになると一気に教育費も加速してそこからは、怒涛の教育費ラッシュになるそうです。

小学生のうちは、(特に低学年)何かあった時に1人でお留守番が不安な子もいるでしょうし、親の方もあまりにも長時間家で留守番させるのはとても心配です。

長期の休みも子供の事を考えると自由に休めるパート先も少ないので中々難しい問題になります。

中学生くらいになれば、自分の事は自分で出来るので留守番も大丈夫ですしパートの時間も長くなる傾向にあります。

うちの母も、この位から本腰入れてパートを長時間に増やしていた気がします。

今回は、幼稚園児、小学生がいる家の主婦が稼ぐパート代について

リサーチしてみました。参考になれば幸いです。


スポンサーリンク






にほんブログ村


にほんブログ村

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする