目次
むちゃくちゃ重労働だけど・・効果は抜群
色々調べた結果ダニを完全にせん滅させるのは難しいのですが、60度以上の温度でダニを沢山やっつける事は可能でその場合は・・・死んだダニを吸い取らないとその死んだダニ自体がアレルギーの要因になるという事で・・・
フトンを包み込んでダニをやっつけるコースがある!!三菱 フトンクリニックとアイリスオーヤマの布団クリーナーを無事購入できたわけですが・・・
購入した商品の記事はコチラです。
そもそも、布団をお使いの皆さまなら分かってくれると思いますが、布団ってめっちゃ重いですよね??
我が家の布団は、結婚した時に箪笥を買ってくれると言った親に お願いだから箪笥だけは置く場所が無いから・・と行って結果作ってくれた 昔ながらの綿布団なのでめっちゃ重いです。
スポンサーリンク
それが4セットあるわけですが、後に掛布団は、歴代のノロウイルス、などの胃腸炎の時にどうにもならずに処分したりして新しく軽い丸洗いできる布団を買ったりしたので一番重いのは綿の敷布団4セットになります。
その敷布団から、ダニをせん滅する事にしたのですが・・・舐めてました。一日作業を行った私・・次の日軽い筋肉痛になりました。
(勿論、軽いお布団をお使いの方で運動をされている方はそんなことにならないと思います!!)
流れとしましては・・
Amazonさんから画像をお借りしました。
まず、一番下に敷布団を敷きましてその上にダニをやっつけたい布団を置きます。
これをオレンジ色の入れ物で包み込み、写真にはないですが、その上に2枚掛布団を掛けて
ダニパンチコース(表面90分、裏面90分 所要時間180分)のスタートです。
始まるとかなり布団が膨らんでいる感じが伝わり・・・今熱でダニをやっつけてくれている~と感動していました。
ダニの死がいが良くないと聞いたので、やっている最中は他の部屋で待機(家事)をしていましたが気になって仕方ない。
片面が終わったらひっくり返してまた包み込みの繰り返し・・
ピーという音が鳴ると終了の合図ですが、そうなったらすぐにマスクと眼鏡をして掛け布団を横に置いてオレンジ色のカバーを剥がしつつ、購入したクリーナー(もしくはダニ用のノズルがあればそれで)で布団を端から少しずつ吸い込みます。
アイリスオーヤマさんのクリーナーは、ダニやホコリ、チリなどがある場所は赤く光るので楽しく作業できました。
それが終わったら反対側のダニパンチをするために布団をひっくり返してまたオレンジ色のカバーに包み込み、掛布団2枚を掛けてからダニパンチコースのスイッチをオンにします。
ここから90分また待機ですね~。
外出しない日だったので良かったのですが、これを敷布団2セット分やるのが1日の私の体力の限界でした(;´∀`)ヘタレですみません。
クリーナーで数時間やセットの時間も合わせると合計7時間位はかかりましたね~。ふと気が付くと汗をかいていました。
それでも、ダニパンチコースをした布団は凄く
フンワリ~
していて本当に感動しました。子供たちが帰って来てシーツを掛けた布団を触らせたら気持ちいいーと叫んでいました(笑)
新しいものをいつも拒否る夫も
寝心地の良さに何の文句も言わないのでした(笑)
2日間かかって、布団4セットのダニパンチが終了する
次の日も、ダニパンチコースをまだしていない敷布団を朝からセットしてクリーナーしての繰り返しをしようと思ったのですが、急な用事が出来てしまい途中10時くらいから14時くらいまで外出する事に(;^ω^)
どうしよう??
取りあえず9時までに1セット目の表面のダニパンチが終了していたので、外出中は、裏返してセッティングだけして帰宅したらすぐにスイッチを押せばいいかなと思って出かけました。
※取り扱い説明には、特に書いていなかった様な気がします。
が心配性の自分的に家電(しかも熱の出るものを)付けっぱなしで外出する事が怖い(火事など)のでスイッチを切ってから行きました。
で14時に帰宅してすぐにスイッチを入れて残るは夫の部屋の布団だったので(帰宅が遅いので)夫が帰るまで夕方から夜にかけてセッティング、クリーナーを繰り返して4セット全て狩猟する事が出来ました。
凄い達成感を感じる事が出来ました、、(腰痛も感じましたが(;^ω^))
ダニパンチをする前にクリーナーである程度チリなどを吸っておいた
やり方としては、乾燥器を掛けてからクリーナーで吸うと書いてあるのですが我が家の場合は、ベランダの方角の関係もあり殆ど布団を干すことが出来ず(干したとしてもベランダの内側に干さないといけないので・・景観の関係上)殆どお日様に当たっている感じが無く。
長年にわたりたまに普通の掃除機で表面を吸っては、いましたが殆ど放置状態・・
しいて言えば、毎日押し入れにしまう前(畳む前に)扇風機を充てたりしていたことかな??
で、長年にわたり放置の布団たちに乾燥機前にクリーナーを掛けた時に、、
個々の布団によって全然アイリスオーヤマのクリーナーの光が変わったので結構信ぴょう性があるのかな??この光はと感じました。
我が家では圧倒的に、子供と夫が寝汗をかくのですが、布団クリーナーの点滅が一番赤かったのが一番汗をかく、下の子と夫でした。
しかし、布団乾燥機を掛けてから再度クリーナーを掛けた時には、ほぼ緑(あまりいないという意味)のランプでした。
ちなみに、寝汗を殆どかかない(かいているんでしょうが他の人に比べて)私の布団だけは初めからランプが緑ばかりでした。
逆に一番赤く光っていたのが、敷布団の下に敷いているマットレスでした。また、毛布なども結構赤く光っていたので全員の敷布団が終わった後にまとめてダニパンチコースに掛けましたがまだ全部出来ていないので徐々にやっていきたいと思っています。
夏にかけてダニが活発になる!!
これから梅雨が明けて夏が来ますが、ダニは夏にかけて活動が活発になるそうです(;´∀`)怖いですね。
また、布団乾燥機は結構布団が温まるので夏になると暑いのであまりやりたくなくなりそう・・・今の時期にしっかりとダニを退治して爽やかな夏を迎えたいですね。
もう一つ気がかりなのは、エアコンの内部の事ですが・・・プロにそろそろ頼むべきか・・・
本当に何かとお金が掛かりますが健康には代えられません。
夫から、そろそろスーツのクリーニング出してとか喪服を水洗いクリーニングに出したばかりなのにまたご不幸が重なってすぐに着る事になったり・・(´;ω;`)
夏の帰省の予定が夫から伝わって来たり・・・。フー。毎日の節約で気持ち良くお金が出せるように頑張ります~。さて、今日も夕飯の下ごしらえを始めよう!!
追記・・ダニが減ったと思われる布団(気分だけかもですが)取ってもふんわりしていて打ち直したふとんみたいにフワフワです。こんなことなら早く買えば良かった・・・
今日は、ダニパンチモードではなく布団乾燥モードを使いました。(45分コース)
ダニパンチは1月に一回くらいで布団乾燥を週に一回くらいやると良いと書いてありましたので出来るだけ気持ちの良い布団で眠れるように頑張ります~
スポンサーリンク
にほんブログ村