クリアファイル家計簿で失敗しないコツ!節約効果ばつぐん!

・家計管理で失敗したくない

・赤字家計をどうにかしたい

今回はこんなお悩みをズバっと解決します。

あなたが家計管理がうまくいかないのは、あなたのせいではありません。

家計管理のやり方があなたにあっていないのです。やり方を変えたら一気に家計が黒字化する事も夢ではありません。

※ちなみにこの方法家計管理が大得意!な人には向いていません。

(というか当たり前すぎて特にメリットはないです)

・1週間袋わけでは週の始めで使い過ぎて2週目に手を出す

・すぐに赤字になってATMに走る

・【今日の事】だけ考えればいいから楽!

こんな人には絶対に向いています。

主婦歴10年超えのさわこ( @Sawako777Sawako  )は本当に色々な家計管理方法をためしてきました。節約雑誌も買いました!

でも、毎月撃沈して自信をドンドン無くしていくし家計は赤字になってボーナスからの補てんで回す自転車操業!

そんな私がこの方法では、1月目から黒字を計上する事に成功したのです。この感動を同じく家計管理が苦手なあなたに伝えたくて記事を書いています!

checkこの記事で分かる事

・クリアファイル家計簿の詳しいやり方

・クリアファイル家計簿で失敗しないコツ

・クリアファイル家計簿のポイント

をご紹介します。

クリアファイル家計簿の詳しいやりかた!節約効果が抜群

用意するもの

・クリアファイル(サイズはA4でもB5でもOK!20ポケット以上)

・ファイルサイズに合わせた紙

・現金1000円×31日分

クリアファイル家計簿では、食費と日用品(米代は別)で1日2000円以内でやりくりするというやり方です。

なのでクリアファイルの31日分に2000円ずつ入れて毎日そこから取り出して使っていく方法になります。

なので、20ポケットのファイルであれば1ポケットに間に紙の仕切りを入れる事で1ポケットの裏表で2日分の予算を入れる事ができます。

※私は、間に紙を入れるのが面倒だったので40シートの物を購入したので1ポケットに1日分入れていましたがポケットがぐしゃっとなりがちで紙を入れた方が取り出しやすい様な気もします。

(あなたのやりたい方法でやってみてくださいね)

毎日2,000円ずつお財布に入れて買い物に行きます。

2,3日に1回の買い物の場合は、6,000円を入れていきます。

もし、買い物に行かなかった場合は【無買いデー】ということでその2,000円はあまっていきます。(予備費)

因みに余った予算は、あなたの好きにつかえます。

お茶したり、ちょっと良いお菓子を買ったりも出来ます。

1日の予算は2,000円じゃなくても良い!アレンジOK

家計によっては1日2000円だとかなり赤字だよというご家庭もあると思います。

我が家も、一時期の給料が激減した時に1日2000円は無理だという事でアレンジして

・食費は1日1000円

・レジャー、日用品、米を15000円

合計45000円でのやりくりをしたことがあります。

その前までは、食費、日用品、レジャー、米で70000円の予算だったので初月はかなりキツキツでした。

そんなに予算に余裕があっても赤字にさせてしまう家計管理が苦手な主婦でした。

クリアファイル家計簿で失敗しないコツ!はじめは多めの予算で

クリアファイル家計簿で失敗しないコツは

check!

・はじめは多めの予算で!

ということです。

家計管理が苦手な人がいきなりキツキツの予算で始めると失敗して挫折する可能性が高いのです。

まずは

【自分でも出来た】

という達成感を感じて自分は出来るんだ!と思える事が大切なのです。

苦手意識をなくすと家計管理に自信がついてもっと頑張ろうと思えるんですよ。

(実体験)

自信がついたら少しずつ予算を減らして言っても出来るようになってくるので不思議です。

クリアファイル家計簿のポイント!まとめ買いをする場合は?

クリアファイル家計簿をするうえで

これどうしたらいいの?!と思う事が月初のまとめ買いです。

・日用品を給料日後にまとめ買いしている

・肉も安いスーパーでまとめ買いする事がある

これに対する回答は2つあります。

1.予算を分ける(日用品費、肉費など)1万円を抜いてその他を日にちで割る

2.1日2,000円として3日分⇒例えば6,000円出すが3日間はお金を遣えない

自分でやりやすいようにアレンジしてみてくださいね。

クリアファイル家計簿でクレジットカードを使う場合

クリアファイル家計簿現金支払いが鉄則の方法ですが

クレジットカードを使う事もできますよ。

ポイントが付くのでとってもお得ですよね。私も、使っています。

クレジットカードを使う方は、使った分をクレジットカード払い用のファイルに入れておいて月末(給料〆)の辺りにまとめて引き落とし銀行に入金します。


スポンサーリンク




にほんブログ村


にほんブログ村