マンションを購入する時には、あまり考えていない事の一つに大規模修繕工事があります。
私は、マンション育ちなので、その存在は知っていましたが、新築マンションを購入する際
営業マンからの大規模修繕計画についての説明は、かなりさらっとしたものでした。
大規模修繕は、大体新築後10年~15年の間に行われることが多いです。そんな大規模修繕に備えて、貯めておくべき金額や大規模修繕ではどんな事をするのか、そして、あると便利そうな家電をまとめました。
これから、マンションを購入しようとしている方特に参考にしてくださいね。
目次
マンションでは大規模修繕が必須です
今の家を購入する時に、考えたことは老後の管理費と修繕費それから、
大規模修繕工事の事でした。
⇒【新築マンション購入】頭金以外にもお金が掛かる!!低金利時代には頭金は必要か??
実家も、マンションだったので、自分が住んでいる時に、大規模修繕があったのですね。
これが、また凄く大変で、自分が子供として住んでいても何だかいつもベランダに人がいて
凄く嫌だったので・・・自分が、大人になった状態での大規模修繕は大変だろうな(◎_◎;)と
思っていたからです。
建物全体をネットというか何というか、カバーのようなもので覆われてさらに、足場も組まれるので、足場を組む時には、ガンガン工事の音も凄いし、実際に始まると、ペンキ塗ったり塗料塗ったり、防水の何かをしたりで、色々な臭いも凄くします。
実家に住んでいる時に、一度大規模修繕があったのに、自分が子供を妊娠中につわりで
完全に調子が悪くなっている時にも、実家の大規模修繕が行われていて、その時少しだけ
実家へ帰ったのですが、ニオイに敏感だったので、本当に辛くて早々に自宅へ戻りました。
この様に、マンションでは、修繕を自動的にやってくれるのは良いのですが、それぞれの
家庭の事情などは、関係なしに行われるのが大変ですね。
(戸建てなどは、自分たちで修繕する時期を決められますよね)
大規模修繕に掛かるお金は?どの位貯めておけばいいの?
大抵のマンションでは、長期修繕計画表に基づいて、管理組合で大規模修繕用の修繕費も貯めているはずなのですが、それだけでは、足りないので、住民への一括修繕費用請求というものが行われることが多いです。
マンション大規模修繕で一括請求される金額の目安が知りたいと思い調べて居たら
マンション実態調査結果というものを東京都都市整備局が発表しています。
こちらの調査は、都内の調査結果なので、地方に比べると少し金額は違うと思いますが、一応の目安にはなると思います。(地価と違い修繕費用は、そんなに差が無いと思うので)
それによると修繕工事自体の費用は、一戸当たり、60万円~120万円と幅があります。
では、実際に、一戸が負担する修繕一括金は、いくらくらいになるのでしょうか?
マンションに住むと、毎月修繕費というのが、徴収されます。費用に幅がありますが、我が家では、8000円前後だったのが、数年ごとに少しずつ値上がりして今は、1万円を超えています。
これとは、別に大規模修繕の時期に、修繕積立金で足りない分を一括徴収する事があります。
これを一時金と呼んでいます。
マンション購入時に説明されますが、10年後とかの事なのであまり深く考えない人が多いと思います。
うちのマンションの、大規模修繕計画表によると10年目、20年目と年数が上がる節目で徴収がありますが、その際に、一時金が少しずつアップしていくようです。
やはり、老朽化が進むと、その分修理費用も上がるためかと思われます。
因みに、我が家は、大規模修繕の為の積立貯金は、全くやっておらず、近所のママ友さんは、数年前から設立を始めたという事です!偉いです!!
大規模修繕は何年目に行われるの?
では、実際に大規模修繕というのは、新築から何年目に行われることが多いのでしょうか?
国土交通省が、平成23年4月にマンションの修繕設立金に関するガイドラインを出しています。
それによると、
新築マンションの第一回目の大規模修繕は、12年目を推奨しています。
10年も経つとピカピカだったマンションも色々と不具合が出てきます。
我がマンションも同じく、壁などは、ヒビも入って来て、エントランスや共用施設に
至っては、ソファーなどもボロボロになってきています。
平均すると、大体12年目に第1回、24年目に第2回、36年目に3回目という具合に
修繕が行われるのが一般的ですが、修繕費を節約するために、
先延ばしにする場合もあるようで、マンションによってまちまちといった所です。
12年目は、ともかくとして、24年目、36年目には、不具合も大きくなっている事
また、エレベーターや立体駐車場がある様な場所だと、そのあたりの不具合も出る頃です
ので、より大掛かりな修繕が行われる事になります。
マンションの自宅部分に関しても、自分たちで修繕費を積み立てないといけないのに
我が家は、住宅ローンの返済で精いっぱいで、修繕費まで手が回っておりません。
取りあえず、長期修繕計画書によると、10年目くらいに修繕一時金を各家庭から徴収するという話が、購入時に営業マンからありました。
⇒【マンションの修繕積立金】実録!!10年目の修繕一時金の額に驚愕!!
マンションに住むと、管理費と修繕費がかかってきますが(そのほかに駐車場代も)
その修繕費は、購入してから数年ごとに、値上がりしていまして、現在は、7000円弱
値上がりしています。
今後、古くなればなるほど、修繕費は上がっていくので、本当にお金がかかりますね。
(住宅ローンが終わっても掛かる費用なので)
スポンサーリンク
大規模修繕時にはベランダに物を置いてはいけない?洗濯物はどうするの?
大体、ベランダは、モノを置けなくなります。実家の時には、母が家庭菜園のようなものが大好きで、植物が沢山あったのでそれをどけるのが大変でした。
マンションの下に、モノ置き場を作ってくれはしましたが、盗難対策はなく、自己責任で置いていいものでした。
毎日では無いのですが、今のようにマンションの情報が一括ネット管理とかもない時代でした
から、情報は、全て回覧板で回って来て、掲示板に貼られるくらいでした。
いつが、ペンキを塗る日とか、そういう情報が流れたらその日は、ベランダを開けられないとか、洗濯を干せないとかあって、大変なストレスでしたし、私が、日曜日とかについ油断して
薄着でダラダラとしていたら、ベランダにオジサンがいたりして・・びっくりしたり・・・
今私が心配しているのは、洗濯物と風通しの事です。
我が家の洗濯機は、全然乾燥機の意味がない洗濯機で、もう高かったのに・・乾燥機何て全く使わないので、付けなければ良かったと思う程です。(縦型です)
ママ友に聞いたら、ドラム式は、乾燥は出来るけど、洗濯物が皺しわになるし、しゃがんで
洗濯物を取らないといけないから腰が痛くなる(背が高いと)と言っていました。
洗濯機としては、縦型の方が、ドラム式よりも洗う能力は高いみたいです。
だから、我が家は、男子が沢山いるので汚れもの沢山出るので、縦型一択なんですね。
こういう乾燥機、旅館とかについていたりするのですが、凄く乾きが良いんですよね(^▽^)/
フワフワになるし・・
昔、実家にもあって便利だったな~
これが、今欲しくて、我が家、夫が花粉症でその時期は、家干しなのですが、やっぱり中々乾かないし、洗濯物干しが家にあるのですが、場所を取るんですよね。
これ位なら、場所をあまり取らないかもしれないですね。
我が家のは、何というか、X型の物干しで、凄く圧迫感があるんですね。
ベランダが、南向きじゃないからか乾きも普段から悪いし、真夏と秋くらいかな~
カラッと乾くのは・・
大規模修繕の工事がいつの季節に行われるのか分かりませんが、出来る事なら
数か月幕がかかっているので、春先から夏とかなら、元々花粉症で窓を開けないし
夏も窓を開けないので(むしろ日の光が暑いので幕があった方が良いのかなと)
まあ、希望通りにはいかないのでしょうが、全体会議などがあれば、そのような要望も
出すだけ出してみようかなと思います。
結局、住んでいる住民皆で決めていかないといけないので、他人事では文句も言えませんよね。
ベランダに、こういったものを敷いている方も要注意ですね。
私の友人が、大規模修繕を行ったマンションに住んでいたのですが、(賃貸)知らずにこういったものを敷いていて
その時期に、(入居して数年で)大規模修繕があり、買ったばかりで敷いたばかりなのに剥がす羽目になり大変だった
用です。
家に保存も場所を取りますしね。
我が家は、そういう事もあり、ベランダはむき出しのままです、同じマンションの人でも
こういったものを敷いている人もいてオシャレで良いなと思いますが、面倒な事がダメな
性格なので、我慢しました。
大規模修繕がいつになるか、まだお知らせなどはないのですが、ちょこちょこ同じマンションに人がお風呂が壊れた、とか食洗機が壊れたとか言っているので、我が家もそういうった故障を覚悟しておかないといけないなと思っています。
スポンサーリンク
にほんブログ村