【バスの小人料金】長期休みには50円?お得な子供割引

長期休みにバスを使う時には子供料金を要確認

我が家は、車が無いので、よく公共機関を使います。

⇒【車なし生活】車の月の維持費はいくらか計算!!節約効果は絶大?? 

⇒【車の維持費】年間にかかるお金の平均っていくら??車を持たないメリットデメリット

バスと電車には、本当に子供が小さい頃からお世話になっていて

慣れたものだと思っていたのですが・・・

うっかり、いつも忘れがちなのが!

長期休み(春休み、夏休み、冬休み、ゴールデンウィークなどの)

小人料金50円キャンペーンです。

その、存在は、知っているのに、いつも休みの始めの頃は、忘れて

物凄く後悔する羽目になっています。

その存在を、知らない方もいらっしゃると思うので簡単にご説明します。

バスに乗る時、私の住んでいる地域では、普段、子供料金(小人)は、大人料金の半額です。

最近は、現金とICカードSuica、PASMO、ICOCA?などでは、多少料金が

違いますが、概ねこんな感じです。

それが、長期休みの時期になると、、

こども運賃(小人)が50円になるキャンペーンをやっている

バス会社が多数あるのです。

私が住んでいる地域で、乗るバスは、3社くらいあるのですが、そのうち

2社が、長期休みのこども運賃50円キャンペーンをしてくれていて

その他、1社は、夏休みのみ、1000円払えば乗り放題キャンペーンを

しています。

その際、注意するポイントは、各社違うと思うので、詳しくは、HPを

ご覧になって調べて頂きたいのですが、我が地域のバス会社のHPを見ると

50円キャンペーンは、現金のみ有効という事でした。

ICカードを利用した場合は、通常の運賃が取られます。

我が地域は、バスに乗り込む時にお金を払う形式なのですが、

いつも子供に、ICカードを持たせていてそれで、自分でタッチさせていますが

子供がICカードをタッチしようとした瞬間に、下にあるポスターに

50円キャンペーンの文字を発見したのですが、時すでに遅く・・・

ピピ!!っと高音の電子音で、108円が引かれたのを聞いて

物凄く悔しい思いをした経験が何度かあります。

なので

キャンペーン中は、現金で50円を払うために家で50円玉を用意してから

バスに乗るようにしています。 

(お釣りも出るとは思いますが、バスの運賃支払う場所って焦りませんか?)

因みに、明日も、バスに乗る予定があるので、(歯医者)

後ほど、50円玉2枚を用意したいと思います。(往復)


スポンサーリンク





ICカード対応じゃないのは、元々割引があるから?

子供運賃割引が50円の現金対応なのには理由があるのかな?と調べた所

ICカードで払う場合元々、割引が効いているからだという事でした。

確かに、我が地域でも

大人も、小人も運賃は、現金払いの時より2円位引かれています。

さらに、我が地域のバスでは、何回かバスに乗ると、チケットが付くサービスがあります。

たまに、電子音で チケットがつきました、と言われます。

いつも、チケットって何だろう?と思っていましてそのままにしていましたが(;^ω^)

これは、

バス利用特典サービスなるものだったようです。(今更ですが)

バス会社によって色々あるみたいですが、大体は、一か月に

PASMO、Suicaでのバス利用額に応じて、バスの運賃のお支払いに

使えるバスチケットが付与されるサービスです。

例えば、1000円分乗った時点で100円のバスチケットが付与

特典で付いたバスチケットは、次回のバス乗車の際に利用されるとのことです。

どうりで、毎回バスチケットがつきましたという訳では無くて

何度かに一度、バスチケットがついていた謎が解けました。

そういえば、昔バスカードというものがありました。

東京都交通局様より画像をお借りしました。

懐かしい・・・このカード持っていたな。

5000円分買うと、5850円分の運賃代として使える。

1000円だと100円分のお得など・・・

私、高校がバス通学だったので、学生定期を持っていたのですが

夏休みなどは、親がこのバスカードを買ってくれて・・・懐かしいな。。

社会人になってからも、自宅の最寄り駅じゃないちょっと離れた駅からも

バスが出ていてそこが、結構繁華街だったのでたまにそちらから帰るのですが

その時のためにバスカードを買っていたのも良い想い出です・・・

話がそれましたが、バスカードは、平成22年3月をもって発売を終了されて

しまって、そこからICカードが活躍しているのですが、バスカードのお得分の

代わりに、今のバスチケットが考えられたのかなと思います。

ただ、バスカードには、期限がないのに、

バス特には、1ヶ月という期限がありますよね。そのあたり、ちょっと・・・

微妙な気がしますが・・・

度々バスに乗る人は、かなりお得な制度かと思います。

小人運賃50円で沢山遊びに行ける!とても助かる制度

この長期休みの50円キャンペーン親としては、とても助かります。

特に、ながーい夏休み!!温水プールに行くことも多いのですが、その時に

バスに乗っていくことが多く、ただでさえ、温水プール料金も掛かるのに

バス代も地味に響いてきます。

それが、約半額で済むので本当にありがたいです。

バスに乗る時は、いつもお願いします!と言って乗るようにしていますが

(子供にも運転手さんにお願いしますと言わせています)

50円キャンペーンの時には、一応

子供料金お願いします。と言ってから、50円を投入するように

しています。

大体の運転手さんが、はい~どうぞーと言って何かボタンを操作している様な??

まあ、そのまま50円入れても大丈夫なように設定されていると思いますが、

私は、先ほども言いましたが、バスの運賃支払いの場所が苦手なんです。

たまに、ICカードの料金が足りなくて・・ブブーと鳴ることがあるのですが

もう大変(◎_◎;)

1000円をチャージしてもらう事が多いのですが、

まず、ICカードをタッチしてから、1000円札を入れて、その後

サイドタッチ(料金支払い)という流れだと思うのですが、実際に

する事になると、、焦って手が震えます(笑)

だから、なるべく、電車に乗る時に多めにチャージしてバスでは大丈夫なようにしています。

しかし、最近遅ればせながら、コンビニでもICカードにもチャージできる

方法があることを最近知りました(◎_◎;)

全てのコンビニ対応ではない様ですが、大体のコンビニでチャージできるようです、私は、近所のセブンイレブンさんでお願いしました。

レジで、チャージする金額を言って、チャージしてもらいます。

セブンイレブンの場合、nanacoカードにチャージしたことある方は、それと

殆ど同じやり方です。

機械に、Suica、PASMOなどをかざし、店員さんが渡したお金を入金処理してくれます。以上です。

簡単、バス停の近くにコンビニがいくつかあるので、今度から残高が不安な時は、この方法でチャージしてから乗ろうと思います。

長期休み、お子様がいらっしゃる方、小人料金のご家族がいる方

ただでさえ、出費が多いので少しでも節約になると良いなと思います。


スポンサーリンク






にほんブログ村


にほんブログ村