【財形貯蓄】夫が給料額に焦り減額要求

ここ最近のお給料額が少なくて夫から提案

夫とお金のことを話し合う事ってほぼ皆無です。しかも、お金のことを話し合う数少ない機会は、全て私からの提案です。

用事があり、夫が平日にお休みを取り夫婦で出かけてお茶をしていた時に、通帳を見せる機会があり、今月お金が最初っから赤字なんだよ!!

と私が自分を擁護していました。(無駄遣いしていると思われそうで(-_-;))

夫は、自分の大体のお給料を把握しているので、(残業どの位したかとかで)今月、来月、再来月位は、ずっと少ない(毎月より数万円減る)事を知っていて、ある提案をしてきました。

それは、一般財形の積立額を減らす事・・・

その財形は、下の子が学資保険に入っていないので学資保険代わりに積み立てている金額で、現在、月20000円、ボーナス時には、60000円

積み立てているものです。

⇒【財形貯蓄】下の子が学資保険代わりに入っている財形の積立金額を増額してみた!! 

大学に行く費用を主に考えていますが、このままの計算だと結構貯まるのですが、上の子の学資保険が、200万円とかなので(高校入学時に別で60万)ちょっと物足りないなと思っているので、下の子の方で多めに貯めておきたいのです。

で夫の提案が、ネットで気軽に減額できる財形を、一時的に減らす?というものです。

その話を聞いていると、この先ずっとお給料が横ばいなの??と不安になり、この先ずっとそのお給料なのか?閑散期なのか?聞いたのですが、夫にも先の見通しは立っていない様でした。

そういえば、何年か前にもお給料が数か月減った事があったな。

私のネット収入も、赤字を補てんできる程じゃないし、やっと月に全てのネット収入を合わせて、1万円行けばいい方になっては来たけどこの先どうなるかも不明だし。

⇒【ランサーズ】1日200円で月に6000円のお小遣い

⇒【Googleアドセンス】10か月でやっと振り込み金額に達成? 

やはり、定収入を持った方が良いのか。今は、学校が早帰りの時期もあるし、下の子には、まだ鍵を持たせられないから働ける時間が限られるそれでも、1日4時間位は働けそう。

週に2,3日働いたら3~4万円位は稼げる計算になります。

赤字補てんには、丁度の額です。


スポンサーリンク




学資保険代わりの財形は出来れば減らしたくない

実は、下の子の財形貯の金額を我が家にしては多めにしているのには、訳があって学資保険の支払いは、18歳位まで定額であるのですが、下の子が18歳位の時には上の子でもお金がかかっているし、夫も仕事を今のように働いているか分からないのでいつもで、積み立てをストップできるように、多めの額を積み立てているのです。

とはいえ、Yahoo!知恵袋などで、学資保険や将来の為の子供の貯金額を聞くと

ひえー!!と叫びそうになるほど、例えば、600万円じゃ足りない!とか子供が小さいのに、既に1人500万円ずつ兄弟3人分貯めています!とか・・・・

凄い人が居るので、我が家の額は、全然多いと思えないのですが、

後10年間くらい貯め続けられれば、500万円位は貯まる予定です。

本当は、月に3万円位ずつ積み立てていけたら上の子の分も補てんできそうなのですが、そこまで貯金にまわせないのが現状です。

一応、夫も家計を把握していないので心配なのだと思います。

なので、ここ数か月は、少し赤字になるかもだけど、クレジットの支払いとかもないし、何とかやっていけると思うよ!

私が収入ないからごめんね!!数か月たってどうしても、赤字が続くようなら一般財形減らすか、すぐにでも働きに出るよ!と言いました。

本当だったら私が今すぐにでも、パートに出て働くのが得策だと思うのですが、

夫が、小学生特に低学年までは家に居てほしいという事と、私が出来れば在宅ワークでパート収入を稼いでみたいという願いがあるので、何とかやりくりして頑張っていきたいと思っています。

アフィリエイトは、すぐに稼げる人も居るようですが、私は、そんなにセンスが無くて、1年経ってやっと稼げる目星が見えてきた時点です。

とはいえ、毎月数万円が稼げるわけでもなく、季節的な要因でたまたまガツンとアフィリエイト収入があったり、(今月など)定期的に継続収入が見込めるメドはまだ立っていません。

しかし、1年間続けてみて、続けていれば全く稼げないという訳ではない事が分かってきたので、少しずつ右肩上がりのグラフを見て頑張っている所です。

学資保険、財形以外の子供たちの貯金額も微増

上の子が学資保険、下の子が財形貯蓄で貯めている学費ですが、それとは別に、生まれた時からお祝い金や、誕生日、お年玉などを貰った分を貯めている通帳がそれぞれあります。

両家から頂いた分が多いのですが、その通帳の額も、少しずつではありますが増えてきています。

ある程度貯まったら、兄弟分まとめて、利率の良い定期や仕組貯金に預けて少しでも利息を稼げるようにしています。

⇒【仕組預金】個人向け国債の解約後預け先を変更する 

上記の仕組貯金にこの度預け替えたのですが、我が家の貯金50万円と子供たちの貯金合計50万円を合わせて100万円分預けています。

大体、1年に税抜かれて2700円位の利息が付く計算です。

それ以外に、各自の通帳に15万円前後貯まってきているので、

1人あたり、40万円位貯まっている計算になるかなと思います。

そろそろ大きくなってたので、今までの幼児の時のように、祖父母から貰ったお年玉を全額貯金とはいかなくなりそうですが、(欲しいものも出てくるので)せめてその一部は、貯金するようにしたいと思います。

親戚なども少ないので、貰える額も少しですが、こちらからお年玉をあげるいとこなどもいないので、それは助かります。

夫が稼いできてくれているお給料をいつも以上に無駄にしないように、節約や家計管理は苦手ですが、頑張ります!!

⇒【給料日】収入の変動に左右されない家計管理方法


スポンサーリンク






にほんブログ村


にほんブログ村

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする